IT未経験文系大卒がIT企業に入社してみて

記事タイトルとURLをコピーする

 こんにちは、はじめまして。 今年度、新卒で入社した村松です。

大学の文系学部を卒業し、ITの知識や技術など皆無の私がサーバーワークスに入社した経緯や、 2か月働いてみた感想などをまとめていきたいと思います。

サーバーワークスに入社した経緯

 私は大学で生活文化学(服飾学や民俗学など)を研究しており、いうならば「THE・文系学部」に所属していました。 PCの技術レベルは、高校の技術の授業でワードやエクセル、パワーポイントなど、基礎的なソフトウェアをいじったレベルのもので、専門的な知識は皆無といっていいほどでした。

 学生時代、ITの業界とは無縁だった私は、就職活動の時期もIT企業に就職するなどという選択肢はありませんでした。しかしながら就職活動時を思い返してみると、自分が考える「理想の企業」の条件には以下のようなものがあったように思います。

  • 自由に働ける

  • 社員間の距離が近い

 他にもさまざまありますが、この条件を満たす企業は魅力に感じるな~と個人的に考えていました。

 最初はIT企業には目もくれなかった私ですが、同じ学部の同級生がIT企業に内定が決まったという情報を多く耳にし、「もしかしたら未経験の自分でも挑戦できる分野なのかも!?」と思うように。

 それから本格的にIT企業を中心に就職活動を進め、未経験可で、人事担当の人柄や、働き方・働く場所に多くの選択肢が与えられている環境に魅力に感じたサーバーワークスに入社を決めました。

入社時の懸念点

 無事にサーバーワークスに入社できたものの、入社時には不安もありました。私には大きく二つの懸念点があったのです。

懸念点①同期が全員男性!?

 そうです。今年度の新卒の同期は11人なのですが、私以外みんな男性! (このご時世、人を性別で判断するのはよくないことかもしれませんが)同期に同性がいないのは不安がありました…。

懸念点②IT未経験でもついていけるのか?

 就活当時、サーバーワークスはIT未経験も採用していることはわかっていたものの、みんな未経験といいつつある程度知識を持った人達なのではないか!?入社してから実際についていけるのか!?入社したら残業しまくって勉強させられるのではないか!?といった心配もありました。

2か月働いてみた感想

 そんな懸念を抱えた私が、実際にサーバーワークスで2か月働いてみてどうだったのか記していきます。

距離の近いコミュニケーション

 サーバーワークスは人が温かい!この一言に尽きます。会う人会う人皆様優しく、非常にフランクで距離が近いです。

 社員間での情報共有は基本的にSlackを用いるのですが、例えば、旅行先のおすすめの観光スポットを教えてほしいとSlackで問いかけると、社長から返信が来ていたり。常識的な上下関係はありつつも、社員全体がよい距離感を保てているような感じです。そのため、わからないことがあっても常に聞きやすい環境が整っています。

 就活時、人事の人柄がいいな~という印象を抱いていましたが、入社してからもそのイメージは変わらず、入社前と入社後のギャップはいまのところ感じていません。

IT基礎研修

 入社してからすぐに始動したのがIT基礎研修です。

 3人の同期とチームを組み、週ごとに設けられた課題に対してチームで発表資料を制作し、発表を行うというものです。チームは編成は2週間ごとに変わり、同期と話し合いながら課題に取り組みます。

 同期の中には話をまとめるのが得意な子もいれば、スライドづくりが得意な子もいて、研修によって同期の良いところが顕著に見えてきます。作業をしながらも、趣味や休日の過ごし方などの雑談をしながら研修に励んでいるので、自然と同期の仲が深まっている実感があります。上司からも「22卒は仲がいいよね!」といわれるほどで、懸念点①の心配は杞憂だったようです。

 研修課題は週によって難易度が異なります。入社したての頃は基礎的な内容でしたが、5月下旬時点では今後業務するうえで重要な専門的な内容も含まれていきます。チーム構成はIT未経験のメンバーだけのチームや、情報系の学部を卒業したメンバーがいるチームなどがあり、レベル感も週によってまちまちです。入社してすぐ同じチームメンバーになった同期は全員未経験でした。しかし、先に述べたように社員同士の距離が近く、いつでも質問できる環境にあることから、IT未経験のチームでも課題をこなすことができました。

 また、数週間課題を行っていると、課題の進め方に慣れてきて、チームの中でレベル感を統一させようという気持ちがわいてきます。チーム全員でインプットの時間を設けることによって、経験者の同期がいても、未経験の自分から「〇〇ってこういうことなんじゃない?」「ここは発表で説明しておくべきだと思う!」などと主張できるようになります。このように意見を交換し合うことができたり、必要な情報を取捨選択できるようになることで、ついていけないのではないか?という懸念点②は解消されているような気がします。

さいごに

 いかがでしたでしょうか。未経験でも無事にサーバーワークスの一員として過ごせています。それは、なにより同期や上司と気軽にコミュニケーションをとれる環境があるからだと思います。基本的にリモートで仕事にあたっていますが、会社全体で遠隔のコミュニケーションに対する工夫や改善を心掛けているのを感じます。入社時の不安が解消された今、引き続き頑張って業務にあたりたいと思います。ここまでご覧いただきありがとうございました!

村松美緒(執筆記事の一覧)

アプリケーションサービス部・ラーニングエクスペリエンス課

22卒の新入社員として日々研修に励んでいます。 最近の特技は餃子を上手に焼くことです。