1年間のOJT後、希望配属部署を決めるために考えたこと

記事タイトルとURLをコピーする

f:id:swx-yuki-kato:20210601134314p:plain

こんにちは!
新卒2年目(2020年4月入社)クラウドインテグレーション部技術2課の加藤ゆです!
6月になって最近ドンドン暑くなってきますね…久々に外出すると日差しが強くなっててびっくりしました。

本配属(2021年3月)から3か月がたちましたが、8か月間のOn the Job Traning(以降OJT)を経て、私がどのように配属希望を出したかについて書いていきたいと思います!

はじめに

サーバーワークス(以降SWX)は1年間の研修期間+OJT期間を経て、入社11か月後に自身の適性を踏まえて配属希望を人事へ伝えます。(2020年度時点) 今回、配属先を決定する過程で私が考えた事をお話していきます。

私はものすごく配属先に悩んだ人でした!!!!

「自分に技術職って向いてないんじゃないかな」
「技術力に自信は無いんだよなぁ」

そんな気持ちがありつつも、サーバーワークスに興味を持ってくれている方に読んでいただきたいです! 私は技術に触れた経験は無く、技術職への不安しかありませんでしたが、現在配属1年目で技術課に所属しています。

興味のある業務

元々何かを学ぶことは好きな質なので、OJTで技術に触れて勉強していく事を楽しんでいました。自分の理解が思うように進まず、必死で苦しんでいた期間は有ります(なんなら今も、です)が、技術に対して嫌悪感をもったことは無いです。

3つの業務で悩んでいました。
1. 総務人事
2. プロセスエンジニアリング
3. 技術部門

1・3の部署に関してはOJT経験がありますが、2.プロセスエンジニアリング課へは直接OJTをしたことはありません。

1.総務人事

なぜ興味があったのか

  • そもそも就職活動の時点で人事の業務に興味があった
  • 部のミッションである「組織と人のパフォーマンスを最大化する」に大いに共感していた

2.プロセスエンジニアリング

なぜ興味があったのか

  • 会社のミッションの一部である、「世界をはたらきやすく」に共感してこの会社に入社していたこともあり、自分の所属する組織をはたらきやすくしたい気持ちがあった
  • プロセスエンジニアリング課は社内の業務改善をする部署なので、社員のはたらきやすさに技術面で貢献する業務に魅力を感じていた

3.技術部門

なぜ興味があったのか

  • IT基礎研修とOJTを通じて、技術を学ぶことが楽しいと思った
  • この1年で勉強した知識はごく一部であるため、もっと知識を深めたいと思った
  • 一方、OJT期間を経て「この技術すごい!!!やりたい!!!」と技術職に絶対行きたい気持ちになった訳では無かった

まとめると…

「もともと人事に興味があり、実際OJTを経て総務人事部のミッション・業務に共感していた」
「OJTを経て、もう少し技術の勉強をしたい気持ちが芽生えてきた」
「社内の業務効率の向上に貢献したかった」

悩ましい…!!!!!!
希望を伝えるまでの期間で、各配属先の先輩社員を捕まえたり、部長陣とお話したりと沢山の方とお話する時間頂きました。先輩社員の声はだいぶ参考にさせてもらいましたし、1on1での相談もさせてもらっていました。

先輩社員の声

せっかく沢山の先輩社員に相談したので、相談した際に心に残ったアドバイスを書いておきます。

やりたい事とやれる事が違うのですが…

やりたいことやったら良いと思います。 将来性とかメリットとか考えて選んだ結果、すごく自分と合わない・苦しい状況になるよりも、やりたいと思った事にコミットして仕事するのが良いんじゃないでしょうか。

若いうちに失敗を経験したほうが良いのか

SWXは、失敗しやすい、というよりも挑戦しやすい会社、だと思っています。 手を上げればやらせてもらえるし、失敗してもそれが目立たないようなフォローを周りがしています。だから失敗をしろというよりも、失敗が目立たないように見えるのだと思います。 ただ挑戦するなら、周囲への相談は義務で、相談できる人に「チャレンジです」と伝えるべきですね。

尊敬する社員がいるならば、今の自分とその社員との距離を正しく測る

なりたい先輩像があるならば、その先輩の元で学べば良いです。そこで正しく自分との距離を測れば良いのではないでしょうか。足りないものだらけではあるけど、まず何からすべきか学べば良いと思います。 距離が分かったら、荷物の少ない移動しやすい立場であるうちに、やりたい方へ移動すれば良いと思いますよ。

配属希望面談で伝えたこと

散々悩んで、以下の2点に絞って伝えました。

  • 技術を学びたい
    どんな技術を学びたいかは具体的には無いが、もっと技術の勉強がしたい

  • 社内向けの業務に興味がある
    自分がこの会社のビジョン「世界をはたらきやすく」に共感して入社したので、組織をはたらきやすくしたい気持ちが強い

本配属から3か月経ちました

記載の通り、わたしは「クラウドインテグレーション部技術2課(今の配属部署)に行きたいです!AWSエンジニアになりたいです!」と伝えた訳では無いです。 ですがAWSの技術を学びながら初期構築に携わって、3か月充実して勤務しています。

私はめちゃめちゃ技術をやりたい訳ではないけど、もう少し技術の勉強がしたい!!というチャレンジ精神から技術課に配属したタイプだと思っています。

配属希望を伝えた時と今

当時は「勉強したい」の気持ちだけで技術職希望とか言っちゃっていいのか・・・??と散々悩んでいましたが、「良いんだよ!!!気にするな!!!(要約)」と言ってくれる先輩社員しかいなかったです。 もちろん配属後、技術職が向かず、辛くなって心折れたらどうしよう…と本気で考えましたが、そうなった場合また周りの先輩社員と相談していければ良いのだと思います。

また、今は技術業務のみではなく、元々興味のあった人事の業務にも関わることが出来ています。直属の上長に、採用の面で関わりたいです!と相談した結果、採用業務に携わることが出来ました。

同じような気持ちで悩んでいる方は私に相談してください!!笑
サーバーワークスで待っています!

加藤 由有希(書いた記事を見る)

クラウドインテグレーション部所属

2020年4月に新卒入社