こんにちは!サーバーワークス日本最南端社員の久保玉井(くぼたまい)です。最近沖縄そばの日に沖縄そばを食べました!
さて、先日10月14日にちょっとした部内イベントがありました。
部署の幹事として取りまとめ対応をしたのですが、今回初めてnonpi foodboxなるものを使ってみたのでご紹介です。
気になる方は以下ご確認ください。
下期キックオフ開催!
弊社では3月~8月が上期、9月~2月が下期となっており日々社員一同お仕事頑張っております。
その上期下期ですが、全社会議が終わった後に部門ごとでキックオフ(昔ながらのおじさん的に言うと総決起大会?)があります。
下期も目標達成に向けて頑張りましょう!
と意識を揃えて懇談しながら、美味しい料理やアルコール・ノンアルコールを頂くイベントです。
フルリモートで最南端で働く私としても、いろんな人と交流が出来るチャンスですので参加することにワクワクしていました!
食事や飲み物はnonpi foodboxで!
さてそんなキックオフイベントですが、フルリモートで働く社員が多い弊社。
どこか一同に介して実施となるとなかなか困難です。
- 「どのようにして飲食物準備するんだろう?各自で手配?」
- 「でも経費精算大変になるだろうなぁ」
そう思っていたのですが、同じく幹事をされる同僚から「nonpi foodboxで行きましょう!」と案内があり今回利用することになりました。
nonpi foodboxとは?
そのnonpi foodboxですが、私も今回始めて利用しました。
- 宅配のフードサービス
- 沖縄など遠隔地にも配送可能(沖縄本島以外は対応していないとの事)
- Web上で料理プランの選択や参加者への案内が可能
- 参加者は配送先の住所情報などプライバシーを守って注文が可能
- 請求書もWebからダウンロードが可能
へぇ~結構便利なんですね。って事でさっそく手配です。
プランを選択
参加人数を予め確認しnonpi foodboxよりフードプランを選択
その後、参加者が申し込みを出来る専用のWebリンクが発行されますので、参加者各自が申し込み。
すると参加者毎に料理の手配が可能になります。
お手軽すぎる。。
注文した料理が届く!
キックオフ開催予定日に間に合うようにnonpi foodboxより料理や飲み物が届きました。
クール宅急便で配達されますので、受け取った段階で既に飲み物も冷えて飲める状態でした。
中身を開けてみると説明資料が最初にありました。
他には各種アラカルトで9品や
ミートドリアと
酒飲みの味方!ピンチョスが入ってました。
もちろんアルコールも3種セレクト済みです!
請求書もWebから入手できる!
料理の手配が終わり当日キックオフとなりますが、気になるのは支払い処理です。
各自参加者で精算となると面倒ですが、nonpi foodboxだと幹事の方で請求書をWebから入手できました。
まとめて経理部門へ提出できるので便利です。
気になるキックオフはどうだったか?
美味しい料理を手配しキックオフを実施しましたが、結果はどうだったか?
最高でしたw
上記は最後の締めで課長が、Amazon Connectを用いた技術発表をしながらのプレゼント争奪戦をしている様子です。
みんなで必死になって電話をかけて、争奪戦しているのが面白い。
他にも各グループに分かれて雑談をしながら交流を深めていましたが、個人的に気になったトーク内容をいくつかピックアップします。
- 住んでいる地域ネタ
- 落語はいいぞ!落語は!
- 希少名字クイズ。世帯数はいくつ?
- ジョイコン!!(たぶん皆さん予想が異なる奴のジョイコン)
- 役所で証明書を手配する必要性
- スペランカー難しい
- たけしの挑戦状も難しい
ざっくばらんに色んな話題が出来るのが面白かったです。(特にジョイコン)
まとめ
キックオフイベントですが、私、実は今回が初参加でした。
3月が上期スタートですので、4月入社の私としては「どんな感じなんだろう?」とドキドキしましたが、いろんな方と交流が出来てとても良かったです。
世代も違うし、地域も離れて仕事しているサーバーワークスですが、こうやってリモートで楽しく過ごせるのがとても素敵だと思いました。
今後もこうやって色んな部署の人と楽しく仕事をするよう積極的に絡んで行きます!
もしもこの記事を読んで、サーバーワークスの事が気になりましたら、カジュアルトークという場がございます。
お気軽にカジュアルトークでお話を聞いて、カルチャーにマッチしそうならエントリーされて下さい!
ぜひ一緒にお仕事しましょう。
以上、サーバーワークス日本最南端社員の久保玉井でした。
久保玉井純(執筆記事の一覧)
アプリケーションサービス部
サーバーワークス日本最南端社員。
最近、AWS Authorized Instructor Award 2022で表彰いただきました。引き続きわかりやすいトレーニング提供できるように頑張ります!