24卒内でAWS資格勉強会やってみた!

記事タイトルとURLをコピーする

はじめに

みなさん、はじめまして。今年4月入社した24卒のローと申します。

4月ももうすぐ終わるとのことで花見は行ってきましたか。 今年の桜は思ったより満開でとてもきれいでした。 桜も満開しているこの季節に、実は24卒の間でこっそりAWS資格勉強会をやってます!

「資格勉強は一人すればいいじゃん」、「大人数で勉強するの気が散るし苦手」、といった考えを持つ方もきっといると思います。

今回はそんな方のために、AWS資格勉強会を開催した背景や目的などを説明していきたいと思います!

なぜAWS資格勉強会を開催しようとしたか

私たちが入社する前に24卒全員で集合する機会があり、宿泊先への帰路で以下の会話がありました。


ロー「私個人でAWSの資格勉強やってるけど、せっかくだからみんなで一緒にしない?」


Aさん「それはとてもいいアイデアですね!ちょうど私も入社にあたってAWSの資格も取ろうとしていました。もしそういう機会があればありがたいです。」


Bさん「もしそんな勉強会ができたら私も参加してみたいですね。」


こうしてAさんとBさんのおかげで24卒内でAWS資格勉強会を開くきっかけになりました。 いま振り返ってみると、私の中の考えに応えてくれて、行動に移すことができたのが二人のおかげだと思ってます。

もう一つの理由は、「誰か」と「何か」を「一緒に」したかったからです。

せっかく一緒に入社した仲間で、配属された後も「前は一緒にこれをやってよかったー」と思い出を残したい気分もありました。

勉強会の流れ

ここから社内で開催される勉強会とはどんなようなイベントなのかを説明していきます。

議事録の一部を抜粋しました!

アイスブレイク(小話)

アイスブレイクは会議の定番ですね。ファシリテーターから必ず毎回5分程度の小話をする時間があります。

おすすめのレストランからペットの話まで、毎回どのような話がするんだろうと期待しています。最初の雰囲気が和むアイスブレイクはやはり欠かさない。

目標設定

勉強会といえば目標設定ですね。目標設定をすることでモチベの継続や学習の方向が明確に決められるといった期待効果があるからです。

みんなの目標設定~

メンバーたちも5月2日にCloud Practitionerを目指していて、努力の結果が楽しみですね!

aws.amazon.com

進捗報告

進捗報告の意図としては各自インプットした知識をアウトプットできる場所。強制にしているのではなく、「任意でいい」というルールを設けています。

進捗がなくても決して指摘や𠮟責せず、コミュニケーションを意識して話をすることを推奨してます。

これは二つの目的があります。

一つ目は、資格勉強はあくまで自分のためのもので、誰かから押されてやるより、自分からアクションを取った方が大事だと思ったため。

二つ目は、進捗がなくてもコミュニケーションを取ることでメンバーと仲良くしたり、もしかしたら学習のモチベを得ることも期待できるため。

実際に進捗報告を行うことで自分の学習スケジュールをおさらいしたり、アウトプットすることで学習効果を高めたり、意図しない効果も得ることができました。

問題共有

勉強していくうちに誰にでもきっと難題に立ち向かうことはあると思います。

一人で勉強していくときは自分で解決しなければならない場合が多いですが、勉強会でそれを共有することで新しい発想や学びにつながったり、みんなで一緒に立ち向かった方が心強いという意図で問題共有の時間を設けております。

問題解決が主な目的ではなく、みんなで問題を深掘りすることで「あなたはひとりではない!」という意識を強調しております。

また、問題が生まれるたびに共有することで今後同じ試験を勉強する人のためにもなるわけです。

まとめ

いかがでしょうか。以上の流れで勉強会を仲良く楽しくやっております。勉強を強制せず、ストレスフリーの環境で各々のペースで進もうとしています。

このAWS資格勉強会はみんなで一緒に勉強する時間ではなく、勉強した成果と立ち向かってる問題を共有する時間となっております。

今後もこのような感じでやっていき、24卒だけでなく、会社内のいろんな人を巻き込むという目標を持っておりますのでまたの機会にブログを書こうと思います。

最後一言でまとめますと、勉強は他人事ではなく、「自分のためになる」ものです。

ロー タッヘイ(執筆記事の一覧)

24年4月入社 AWS資格絶賛勉強中 リンゴちゃんというオスのネコちゃん(デボンレックス)を飼ってて いつも癒されています。