【私のデスクを公開】テレワーク率90%超の会社ではたらくメンバーのデスクまわり&おすすめアイテム紹介 part6

記事タイトルとURLをコピーする

はじめに

こんにちは!営業部の池永です。

昨今のコロナウイルス感染症の拡大により、テレワークされる方もいると思います。

そのなかで、自宅の作業環境を見直している方は多いのではと思います。

家だとなかなか仕事に集中できないな

床に座って、テーブルにパソコンを置いて仕事をしても腰が痛い

どんなアイテムを取り入れれば仕事が捗るんだろう

、、、などといった疑問にお答えします。

営業マン必見!能率・成果のあがるデスクツアー

次はいよいよ私のデスクツアーをさせていただきます。

長時間のデスク作業がより快適な環境で、かつ作業効率が上がるようなアイテムを紹介していきます。

前提

  • 20代後半の男性

  • 1DKのマンションに1人暮らし

  • 営業職 (前職は医療系ソフトウェアメーカーのシステムエンジニア)

全体像

テレワーク基盤

デスク:エアリゾーム [幅120] L字デスク merrily〔メラリー〕

item.rakuten.co.jp

グレーの机を探しており、一目惚れして購入しました。

組み立て式ではありますが、デザイン性や収納もあり、コストパフォーマンスが高い商品だと思います。

★推しポイント

  • 低コスト(セイルチェアを購入することが決まっていたので、デスクは安くおさえたかった)

  • L字型

  • ディスプレイを配置できるラックがある

オフィスチェア:ハーマンミラー セイルチェア

flymee.jp

ドラマなどで使用されており、デザイン性が高いことからハーマンミラーのセイルチェアを購入しました。

メッシュ構造で蒸れにくいのも魅力です。

また、オプションでアーム調整や腰を支えてくれるサポーターもつけることができるので座り心地もばっちしです。

★推しポイント

  • デザインがオシャレでいい意味でオフィスチェア感がないので、部屋にマッチした

  • アーム調整や腰を支えてくれるサポーターが魅力的だった

フットレスト:WORKHORIC フットレスト FOOT CUSHION(フットクッション)

item.rakuten.co.jp

オフィスチェアを導入し、2週間後、ふくらはぎと太ももにむくみを感じました。

それを解消するためにフットレストを導入しました。

導入後は足がとても楽になりました。

★推しポイント

  • マットの色と合わせたかった

  • 高さが2種類になっているので、自分が合うほうを使えそう

仕事の要

PC本体:パナソニック レッツノート SVシリーズ

ec-plus.panasonic.jp

パナソニックのレッツノートのSVシリーズを使用しています。

軽量で持ち運びもしやすいです。

★推しポイント

  • 物理的衝撃に強い

  • 軽量

縦置きPCスタンド:ZEKE 収納ノートパソコンスタンド パソコンホルダー ノートPCスタンド 縦置き

item.rakuten.co.jp

テレワークで仕事をする際はデスクトップのように使用したいので、ノートPCの置き場所に悩まされていました。

スタンドを導入したことで、しっかりと固定され、モニターで隠せば一見デスクトップのように見えます。

★推しポイント

  • 幅を簡単に変更にできるので、端末が変わっても、大丈夫だと感じた
    24インチモニター*2:EIZO USB-Cデイジーチェーン接続対応 24.1型モニター FlexScan EV2495-BK

direct.eizo.co.jp

ノートPCだと前かがみになってしまい、腰痛や肩こりの原因になってしまいました。

モニターの利用で視線を上にあげることで、改善されると感じました。

また、業務上、資料を見ながら、資料を作成することが多いので、2画面

★推しポイント

  • ブルーライトカットが施されている

  • ノングレア(非光沢) なので、事務作業に適している

モニターアーム:ERGOTRON エルゴトロン LX デスク マウント アーム 45-241-026

モニターを2面構成にするにあたり、物理的に圧迫感を感じたこと、モニターの高さが合わないと感じたため購入しました。

product.rakuten.co.jp

★推しポイント

  • 思ったようにモニターの位置を動かすことができる

  • デザインがシンプル

  • 配線もアームに隠すことができる

PC操作をしやすくしたい

デスクマット:Orbitkey Desk Mat M / オービットキー デスクマット Mサイズ

item.rakuten.co.jp

作業場所を視覚的にはっきりさせたい、マウスやキーボードのずれを防止のため、マットを購入しました。

★推しポイント

  • レザー

  • 2層式なので書類などを保管できる

  • 配線固定金具が便利だと感じた

マウス:ロジクール MX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール

www.logicool.co.jp

★推しポイント

  • 営業職だとブラウザでの操作が多く、横に移動させることが多いのでトラックボール性がいいと感じた

  • 20度の角度変更ができるので手首の負担をより軽減できると感じた

キーボード:東プレ REALFORCE TKL SA / R2TLSA-JP3-BK

https://www.realforce.co.jp/products/R2TLSA-JP3-BK/www.realforce.co.jp

モニターを購入したので合わせて、外付けのキーボードを購入しました。

★推しポイント

  • 家電量販店で試し打ちした際に打ち心地のよさに感動した

  • 昇華印刷墨モデルのデザイン性のカッコ良さに惹かれた(→キーが見づらいので注意)

  • All30gの軽量キーにより、タイピングの疲れを軽減できると感じた(私は指の力が弱く、45gだと疲れを感じていました)

パームレスト:フィルコ 漆塗りリストレスト 摺漆塗りM

www.diatec.co.jp

東プレのキーボードは少し高さが高いため、パームレストを購入しました。

★推しポイント

  • キーボードのカラーと合わせてシックなカラーで統一したかった

  • 木製のパームレストだと蒸れにくいきがした

Web会議をやりやすくしたい

テレワークと言えば、Web会議!ですね。

私は、営業職なので、1日の7割ぐらいが会議になることが多いです。

昨今のコロナウイルス感染症の拡大でWeb会議での商談がほとんどです。

音質や画質がよければ相手の印象もよくなるだろうと思い、スピーカーとWebカメラを購入しました。

スピーカー:Anker PowerConf スピーカーフォン

item.rakuten.co.jp

もともとは無線イヤホンを利用していたのですが、長時間つけっぱなしだと耳が痛いのと、充電時間の制限から

★推しポイント

  • デザインがメッシュで清潔感があり、かっこいい

  • USB(有線)、Bluetooth(無線)で利用できる

  • モバイルバッテリー機能があり、外出時のモバイル機器の充電にも使用できる

Webカメラ:ロジクールStreamCam - フルHD 1080pストリーミングウェブカメラ

www.logicool.co.jp

もともとはロジクールの低価格の商品を使用していたのですが、画質が悪く、顔色が暗く映ってしまう印象をもっており、買い替えを決意しました。

リングライトも検討したのですが、設置場所に困ってしまいました。

そこで、ロジクールStreamCam - フルHD 1080pストリーミングウェブカメラを選択しました。

価格は約2万円と安くはないのですが、高画質で複数機能をもっているので、価格に納得できる商品だと思います。

きっとWeb会議の気分もあがり、質のいい会議につながると思います。

また、余談ですが、カメラの向きも、縦横の変更ができるので、用途に応じた利用ができそうです。

★推しポイント

  • Webカメラ感のないデザイン性

  • 自動フレーミング機能

  • 高画質

その他(あるとよいもの)

ウォーターサーバー・タンブラー:フレシャス・デュオ、ポールスミス ランダムスペル モバイルミニタンブラー

www.frecious.jp

https://item.rakuten.co.jp/ace-web/ps0521-192/item.rakuten.co.jp

営業の仕事をしていると5時間連続で打ち合わせをすることも多々あります。

そんなときに、ウォーターサーバーがあればすぐに給水することができ、タンブラーがあれば冷たい状態を維持することができると考え購入しました。

ウォーターサーバーも、タンブラーもデザイン性で決めました。

★推しポイント

  • デザイン性に優れている

  • 水を3種類から選択でき、配送期間も簡単に変更できる

  • ポールスミスが好きだから

ドリンクホルダー :長尾製作所 ドリンクホルダー クランプ式

www.monotaro.com

デスクに飲み物を置いていると水がこぼれたり、水滴が机についてしまいます。

ドリンクホルダーがあればそれを防ぐことができるので購入しました。

★推しポイント

  • どんな形状のカップでも合いそう

  • クランプ式でしっかりしていそう

電源タップ Fargo PT601BEWD/PT601DW

www.monotaro.com

電源タップって意外と存在感を放っています。

せっかくオシャレなデスク周りにしたいのに、、、、

方法は2つです。

電源タップを隠す or 見せたい電源タップにする。

電源タップを隠す も考えましたが抜き差しがめんどくさいのは嫌だと感じたので、 見せたい電源タップにすることを選択しました。

そんな夢のあるようなタップがFargoの木製電源タップなのです。

見た目がオシャレなだけで素晴らしいのですが、それだけではなく、USB差込口があるので、スマホの充電に活用できるので非常に便利です。

★推しポイント

  • 木製のデザインでおしゃれ

  • USB差込口がある

電源タップ固定:StarTech.com PWRSTRPCLMP 電源タップ固定クランプホルダー

store.shopping.yahoo.co.jp

電源タップを設置するも、机の上に普通に置いていると落下する危険があります。

不安定な状態でおいておくのは、見た目も美しくないので、固定してやることにしました。

★推しポイント

  • クランプ式でしっかりしていそう

  • シンプルなデザイン

間接照明:フィリップス Play ライト バー 2個 セット

www.philips-hue.com

テレワークをしていると一日ずっと同じ風景を眺めることが多いと思います。

なかなか気分が乗らないときに風景が変われば気持ちが変わるのではと思い、購入しました。

テープライトと迷ったのですが、粒感が気になったのと、どうせならいいものを購入したいという気持ちから Philips Hue(フィリップスヒュー) バーライトLEDを選択しました。

スマホから自由に色を選択し、その時の気分に合わせて変えることができます。

★推しポイント

  • PCの音源と連動できる

  • スマホで簡単に設定できる

  • カラーリングの豊富さ

ケーブルバンド:ダイソー ケーブルバンド

xtech.nikkei.com

配線周りが汚いとホコリもたまってしまい、気分も下がります。

まして、絡まったケーブルから引火する可能性もあります。

配線固定バンドがあれば、ケーブルの絡まりを防止し、配線を美しくさせることができます。

良い配線マネジメントは仕事の気分も高めます。

百円均一など低価格で購入も可能ですのでおすすめです。

★推しポイント

  • 低価格

  • 色んなショップで販売していますが個人的にはダイソーの商品が種類も多く好きでした

ポストカード用写真フレーム:umbra フォトフレーム インフィニティ スクエアフォトディスプレイ

item.rakuten.co.jp

テレワークあるあるだと思いますが、一日ずっとモニターを見続けていると気分が滅入ってしまいます。

そんなときにデスクの横に目をずらすとお気に入りの写真があるとほっこりします。

私はインテリアショップでいただいたポストカードを使用しています。

★推しポイント

  • スタイリッシュで無駄のないデザインだった
USBハブ:エレコム 4ポートUSB3.0ハブ(コンパクトタイプ)

www.elecom.co.jp

マウス、モニター、キーボード、Webカメラなどたくさんのデバイスの使用により、端末のUSB差込口が不足してしまいます。

そんなときに、拡張してくれるのが、USBハブです。

配線も1箇所にまとまりますので一石二鳥です。

★推しポイント

  • カラーを黒で統一したかった

  • 艶消し素材で落ち着いた感じがした

特におすすめしたいアイテムランキング

私と同じ営業職や事務職の方におすすめしたい商材をランキング化してみました。

1位:マウス:ロジクール MX ERGOアドバンス ワイヤレス トラックボール

理由:ロジクール MX ERGOを利用してから、作業効率が断然に早く、マウス操作による腱鞘炎もなくなったため。

2位:ケーブルバンド:ダイソー ケーブルバンド

理由:ケーブル収納がまとまるので、訪問や出社時に活躍間違いなし。

3位:デスク:エアリゾーム [幅120] L字デスク merrily〔メラリー〕

理由:営業や事務職だと、書類作業も多いのではないでしょうか。L字デスクなので作業もしやすく、収納スペースもあるので大事な書類や参考資料の保管もしやすいです。

テレワークデスクづくりポイント

私のテレワークデスクづくりにおいて意識したこと2点をお伝えさせていただきます。

参考になれば幸いです。

カラーに統一感をもたせる

様々なカラーを使ったほうがオシャレではというお気持ちも分かります。

ですが、たくさんの色を使用してしまうと、気が散ってしまい、仕事に集中にできない可能性があります。

そのため、テーマを考え、自分が落ち着く、モチベーションが上がるカラーリングでの構成をおすすめします。

私の場合、黒、グレー、シルバーなど、モノトーンカラーで合わせています。

仕事を快適に効率よく

テレワーク最大のメリットは自分でオフィス環境を整えることだと私は考えます。

自分が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を作ることが大切です。

私の場合、配線マネジメントを行い、掃除の手間を出来る限りなくしたり、2面構成にし、できるかぎり、画面の切り替えをなくす工夫を行っています。

また、営業職特有の電話対応や打ち合わせ調整の頻度の多さからメモやカレンダーは目の見える位置に配置しています。

リモートワーク手当

www.serverworks.co.jp

ceo.serverworks.co.jp

本ブログでご紹介する製品の一部は、リモートワーク手当によって賄われています。

※社内ではテレワークを「リモートワーク」と呼んでいます。

池永 貴裕 営業2課。普段は大阪のオフィスで勤務。関西圏のお客様をメインにソリューションの提案をしている。前職は医療系ソフトウェアメーカーのシステムエンジニア。