【先輩社員インタビュー#01】お客様が利用し続けられる 最適なものを常に考えて|2020年入社の北鶴さんに聞いてみた

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは!新卒採用担当の菊池です。

弊社の会社説明会の企画「先輩社員に聞いてみよう」のコーナーに登壇しているサーバーワークス社員の説明会内ではお伝えしきれない、

「どんな経験をしてきて、サーバーワークスに入社をしたのか」

「新卒でサーバーワークスに入社して、どんなことをしているのか?」

そんな部分に焦点を当てながら紹介していく記事です。

今回は、2020年入社、エンタープライズクラウド部の北鶴さんにお話を伺いました。

Q.まずは学生時代のことについて教えてください

商学部で簿記やマーケティングを学んでいましたが、勉強よりもサークル活動に力を入れていたよくいる大学生でした笑

テニスサークルに所属していたのですが、テニスコートが学外にあり移動する必要があり、参加することに距離的な障壁を感じている人が多いのかなと感じていました。 同期と様々会話する中でよりたくさんの人に参加してほしいという思いが出てきました。

そこから、サークルで車をレンタルしてより気軽に参加してえるような仕組み作りをした結果、サークルに参加してくれる人が少しずつ増え、いろんな人との交流が増えていくことにやりがいを感じました。

Q.就活はどのように進めていたのでしょうか

大学3年生になり流れで始めた就活で、最初は就活の軸もなく色々な会社を受けていました。 何となく人から感謝されるような仕事がいいかな、くらいで考えていたのでなかなかうまくいきませんでした。

一回立ち止まって、自分はどんなことなら頑張れるんだろう?と考えエージェントなど第三者に話を聞いてもらう中で、学生時代に一番力を入れて取り組んだサークルでの仕組作りを思い出しました。 自分自身がモチベーションを感じる部分を整理できたことから、社会や会社の仕組作りをやってみたいと思うようになり、IT企業に興味を持ち始めました。

Q.現在の仕事について教えてください

現在はオンプレミス*1からAWSへの移行を希望しているお客様のAWS環境構築や要件整理の支援をしています。 また、AWSを利用しているお客様に対してより良い環境を提供するため、コスト・セキュリティ・管理のしやすさなど全社的に戦略的なクラウド化を進めていくための改善支援(CCoE)も行っています。

携わっているプロジェクトは平行して3-4件あり、いずれも2-3名体制で行っています。期間は2か月と短いものもあれば半年ほどの案件もあります。 現在は案件規模が大きいのでエンジニアとして実作業を行うことがメインですが、部分的にプロジェクトの主担当を担うこともあります。

お客様とのやり取りの中で「なぜそのシステムを作りたいのか?その機能が最適なのか?」を問いながら、これから利用し続けるお客様が利用し続けられる最適なものを常に考えて進めていくように心がけています。

1日の流れはこのようになっています。

 時間    内容  
10:00 ~ 11:00 出社、顧客打ち合わせ
11:00 ~ 13:00 プロジェクトのタスクを進める
13:00 ~ 14:00 昼休憩
14:00 ~ 15:00 課のミーティングなど社内会議 or 顧客打ち合わせ
15:00 ~ 17:00 プロジェクトのタスクを進める
17:00 ~ 17:15 小休憩
17:15 ~ 18:50 プロジェクトのタスクを進める or AWSの検証や社内標準化業務
18:50 ~ 19:00 終業準備

Q.休日はどのように過ごしていますか

テニスをしたり、友人と食事や旅行へ行きます。

Q.最後に学生へメッセージをお願いします

サーバーワークスの面接では過去に自分に頑張ったことや、課題をどのように乗り越えたのかのエピソードが大事になってくると思います。 就活する中で未来のことがよくわからず悩んでいる方がいれば、一度過去の自分をよく振り返ってみるとサーバーワークスに限らず就活の軸や目指すべき内容が見えてくることもあるので、落ち着いて立ち止まってみてください!

北鶴さんありがとうございました!

※内容は取材時のものです

*1:オンプレミスとは、システム構築に必要なサーバーや回線、ソフトウェアなどを自社内またはデータセンター内に設置し、システムの構築から運用までを自社で行う形態を指します。

きくち まほ(執筆記事の一覧)

トップゲートより出向中。