こんにちは、マネージドサービス部 大城です。
2024年3月22日「NRUG沖縄支部 (New Relic User Group) Vol.1 ハンズオン!@那覇」を開催しましたのでイベントレポートを書きます。
NRUGとは
「ぬるぐ」と読みます。New Relic User Groupの略です。Vol.0開催した後のブログにもNRUGについて記載していますので、よろしければご参照ください。
人見知りがNRUG沖縄支部の運営に挑戦した - サバワク | サーバーワークスのオープン社内報
イベント開催まで
当日のコンテンツ決め
お正月明けにVol.1で何をするか運営で話しました。今回はコンテンツ決めに苦労することはなく、PHPにNew Relic APMを入れるハンズオンを実施することにさくっと決まりました。
- 運営一同)あけおめ!
- 大城)Vol.0 だけで終わらせたくないので Vol.1 もやりたいです
- 運営一同)継続するコミュニティにしたい
- 座喜味)前回参加いただいた人も楽しめるコンテンツにしたい
- 大城)ハンズオンやりたいですね
- 清水)サンドボックス環境だったら準備できますよ
- 瀬嵩)会場はうちの会社使えますよ
- 大城)ハンズオンの場合 New Relic APMが良いけど言語は何が良いだろう
- 座喜味)沖縄はJava使いもそこそこいますが、PHPが多い印象ですね
- 運営一同)じゃあPHPにしましょう!
NRUG沖縄の目的
今回のイベントからフワフワしていたNRUG沖縄の目的を言語化することにしました。
目的は「学びの場をつくり、うちなんちゅのスキルアップに貢献する」に決定。
首都圏とくらべて沖縄は勉強会の場が少ないのが現状です。そんな沖縄にもエンジニアはいっぱいいるので、学びの場を作ってスキルアップに貢献できたらと思い活動をしています。
イベントのリスケ
今回のイベントは当初2024年2月23日に開催予定でしたが、沖縄県内でインフルエンザが流行しており、運営メンバーの家族にも影響が出ていたため一度中止することにしました。
2/23(金祝)New Relicの勉強会ですが、沖縄県内でインフルエンザが流行っており、運営メンバーの家族も影響が出ているためリスケとなりました。参加表明いただいた皆様申し訳ございません。3月 or 4月にリスケ予定なので、ご都合よろしければよろしくお願いしますhttps://t.co/iMIBOZ2Y6l
— 大城慶明@AWS勉強中 (@yo_ohshiro) 2024年2月21日
リスケ前に参加申込いただいた皆様すみませんでした。リスケ後の日付は 2024年3月22日 にしました。
2/23(金)に中止した #NRUG 沖縄 VOL.1リスケ後のページを公開しました。3/22(金)平日開催のため少しコンテンツを圧縮しております。ご都合つくかたご参加お願いします!https://t.co/7KJ6qWqIhS
— 大城慶明@AWS勉強中 (@yo_ohshiro) 2024年2月21日
当日
会場
今回もSEECさんが準備してくれました。New Relic清水さんがリモート参加だったため、会場のカメラやスピーカフォンも準備していただきました。いつもありがとうございます。
清水さんの配信環境です。カメラは一眼レフがセットされていたり、機材がすごいですね。
ハンズオン
はじめに参加者に個人でNew Relicフリーアカウントを追加してもらいました。サンドボックス環境にNew Relic APMをインストール、負荷をかけてNew Relicにメトリクスを連携しました。
その後、New Relicの画面を見ながらクイズ大会を予定していましたが時間の関係上、当日クイズ大会はカットしました。
参加いただいた皆さんには物足りないものと感じてしまったかもしれません。反省して次に活かしたいと思います。
各セッション
スタートアップエンジニアがビジネスに集中するためにオブザーバビリティを活用する基本3ステップ by New Relic 清水さん
安定の清水さんパートです。スタートアップエンジニア向けのコンテンツを話してもらいました。3ステップを分かりやすく解説してもらいました。資料もアップされているのでご参照ください。個人的にNew Relic CodeStreamを今度ためしてみたいと思います。
資料 https://newrelic.highspot.com/viewer/65d0732393641cc602093f57
清水さんのターン。スタートアップエンジニアがビジネスに集中するためにオブザーバビリティを活用する基本3ステップ#NRUG pic.twitter.com/ytV18VOQDC
— 大城慶明@AWS勉強中 (@yo_ohshiro) 2024年3月22日
Lookupテーブルでダッシュボードをリッチに by ドリーム・アーツ 渡邊さん
Lookupテーブルを使いログやメトリクスにない情報をダッシュボードで使う話、NerdGraphを使ってログからメトリクスを作成する話でした。参考になりました。
資料 https://speakerdeck.com/kojw/lookupteburudedatusiyubodoworitutini-plus-a
ドリーム・アーツなべさんのLookupテーブルの話。顧客名をLookupテーブルに入れてダッシュボード変数で切り替えているそうです。便利 #NRUG pic.twitter.com/oW8415OVft
— 大城慶明@AWS勉強中 (@yo_ohshiro) 2024年3月22日
botのダッシュボード by じげん 座喜味さん
作成したサイトに関してGoogleクローラーがアクセスしたか確認するダッシュボードを作ったそうです。APMで useragent を取得->可視化。SEO対策として活用しているそうです。
じげん座喜味さんのLT。クローラーのリクエストを見える化した話 #NRUG pic.twitter.com/NFjJmmrBS4
— 大城慶明@AWS勉強中 (@yo_ohshiro) 2024年3月22日
最後に
イベントに参加いただいた皆様ありがとうございました。Vol.1 はハンズオンがバタバタしていまい反省点が多かったです。振り返って次に活かしたいと思います。
まだ日程は決まっていませんが、Vol.2 も計画予定です。沖縄在住の皆様、ご参加お待ちしております。
大城 慶明 (記事一覧)
マネージドサービス部
2022年10月サーバーワークスに入社、沖縄からリモート勤務。AWSを勉強中。沖縄では大城が多いので「よっさん」と呼ばれています。AWS12冠。X @yo_ohshiro