【推しキーボード#6 / LIFEBOOK UH Keyboard】会社にも持参している打ち心地抜群の軽量モバイルキーボード

記事タイトルとURLをコピーする

こんにちは、サーバーワークス 推しキーボード探訪部のくればやしです。

今回は、マネージドサービス部の井上さんにお話を伺いました。

推しキーボードについて

ー 本日はよろしくお願いします!まずは、いまお使いのキーボードについて教えてください。

井上: はい、私はLIFEBOOK UH Keyboardを使っています。

ー なぜそのキーボードを使っているのですか?

井上:きっかけは、元々LIFEBOOKのUHシリーズのパソコンを使っていたために、使い心地が似ているのであれば、手になじむだろうと思ったからです。あと私は、ロープロファイルのキーボードが好きなので、その点でも良いなと思いました。

ー 特にお気に入りポイントはどんなところですか?

井上:2つあります。 一つは打ち心地がとても良いですね。パンタグラフ構造のキーボードなのですが、軽い割にちゃんと打った感覚があるので、気持ちよく打てます。 もう一つはとても軽いところですね。出社時にもこのキーボードを持参しているのですが、とても軽量なので、持ち運びに不便がありません。

ー 井上さんのライフスタイルに合っているのですね。ちなみに他のキーボードも使っている物はあったりしますか?

井上:KeychronのK3というキーボードも自宅でサブとして使っているのですが、こちらもKeychronのキーボードの中ではロープロファイルの物となっています。 こちらのキーボードは同僚に勧めてもらって購入したのですが、打ち心地が軽いところが気に入っています。

ー なるほど。他にキーボード選びで重視している点はありますか?

井上:サイズはコンパクトなものにしていますね。昔はフルサイズのキーボードを使っていたのですが、キーボードに置く手の位置とマウスが離れていると、手の移動が煩わしくなるので、コンパクトなキーボードかつFnキー等はあるものがいいと思っています。

ー 本日はありがとうございました!

編集後記

今回は、マネージドサービス部の井上さんに推しキーボードのお話を伺いました。 会社に持参するほど気に入っているキーボードがあるというのはいいですね。まさに最高のモバイルキーボードという感じがしました。

次回もお楽しみに!

紅林輝(くればやしあきら)(サービス開発部) サバワクブログの記事一覧はコチラ

サービス開発部所属。2015年にサーバーワークスにJOIN。クラウドインテグレーション部を経て、現在はAWS運用自動化サービスCloud Automatorの開発に従事。主にバックエンドやサーバレスを担当。

井上 碧(執筆記事の一覧)

MS部TS課 2022年入社

好きなお茶はジャスミン茶です。ルイボスティーはもっと好きです。