ITの基礎学習だけじゃない!?奥が深いIT基礎研修

記事タイトルとURLをコピーする

みなさま初めまして! この春24卒で入社した、結城(ユウキ)です。

私たち新入社員は、4月1日に入社してから、 約3週間が経とうとしていますが、 現在、IT基礎研修という研修の真っ只中です!!

そこで今回は、このIT基礎研修の目的や一日の流れ、 そして私が感じたIT基礎研修の奥深さをお伝えしようと思います。

IT基礎研修の目的

IT基礎研修の目的は

IT基礎研修の目的

となっております。

つまり、実際に配属されたときにITの基礎知識がなくて「困った!何もできない!」とならないよう知識をつけること、そして、「ここがわかりません!教えてください!」と、チームのメンバーや先輩方にアプローチできるようになること。

このIT基礎研修では学校の授業のように、先生が教えてくれるわけではなく、チームが一つになって学習を進めていきます。そのため、わからないことを先輩方に質問したり、チームで調べて解決できるようになるということも目的の一つなのです!

IT基礎研修中の基本的な一日の流れ

  • 10:00~10:30 朝会 この会ではその日一日のやることを確認したり、事務連絡等を共有します。

  • 10:30~17:30 IT基礎研修スタート! とはいえ、メンターさんとの面談やオリエンなどなどメンバーそれぞれに予定があります!チームのメンバーと予定を確認し、個人で動く時間とチームで動く時間を決め、さらにそこでどんな作業をするのかということまで共有、決定します。

  • 17:30~18:00 今日の学びを共有する会 この会では、

各チームで学んだことをまた違うグループで共有することで、自分とは違うチームのみんながどのように学習を進めていて、どのようなことで困っているのか知ることができます。

  • 18:00~18:30 夕会 この会では、その日学習を進めてみて困ったことや、共有しておいた方が良いと判断したことを新卒研修のオーガナイザーさんなどを含めた全体に共有します。

日によって、人によって予定は違いますが、基本的にはこの流れに沿って動いています。

私が感じているIT基礎研修の奥深さ

私が感じている奥深さは3つあります。

  1. ”誰か”と一緒に働くということを意識したチーム活動

  2. 先輩方へのアプローチ

  3. ”誰か”を意識したプレゼンテーション

それでは一つずつ見ていきましょう!

「”誰か”と一緒に働くということを意識したチーム活動」

IT基礎研修では、 最終的にはチームの成果物として一つの発表資料を作成し、発表します。チームメンバーそれぞれのITについての知識が異なるため、自分でインプットするだけではなく、発表のためにチーム内でインプットした情報の共有、そして共有した情報をもとにチームとして発表資料を作成しなければいけません!

私は、仕事はたくさんの人のリレーで成り立っていると考えています。そのため、チームとして何か一つのことを成し遂げる!という点で近い未来、研修ではない仕事を任されたときに、このIT基礎研修でのチーム活動がきっと役に立つだろうと確信しています!

「先輩方へのアプローチ」

IT基礎研修では、先輩社員の方がチューターとして各チームに一人ずつついてくださいます! チューターさんは、私たちの疑問に答えをくれたり、発表資料を見てくれたり、発表の練習に付き合ってくれたり、、、、、などなど様々なサポートをしてくださります。

チューターさんをお呼びするなんて、緊張するし難しそうだよ!と思っていたのですが、チューターさんに質問したい!発表のFBがほしい!というときは、 チューターさんのカレンダーを見て空いていそうな時間にポンと予定を入れて、Slackなどで「○○についてご質問があるので、○日の○時から予定入れました。よろしくお願いします!」などとご連絡すれば基本的にはOKなのです。

このように先輩方へのアプローチ方法はとてもシンプルなので、必要なときに、適切な方法で、適切な方に お声がけすることができます!

先輩へのアプローチ方法まで自然と身につくなんてIT基礎研修すごい、、、

「”誰か”を意識したプレゼンテーション」

先ほども少し触れたように、IT基礎研修では毎週金曜日に発表を行います。

この発表では特に決まりはないのですが、「誰に向けた、どのような目的の資料なのか」ということを明確に決めているチームがほとんどです!

オーディエンスと目的を明確にすることで発表資料が設定したオーディエンスに寄り添うようになり、理解の手助けになります!

近い将来、お客様(全然知らない他人)にプレゼンテーションをする機会があったときに、お客様の事前知識の量や、ITに対する興味、案件の状況、時事など様々な要素を想定して資料を作成しなければなりません!

IT基礎研修での成果発表を通して、オーディエンスに寄り添った優しい資料作りの方法と発表の仕方を学ぶことができます!

まとめ

このブログはここで以上となります!入社して約3週間の私が気づき始めた、奥の深いIT基礎研修についての共有でした!

私自身、IT未経験で入社したのですが、毎日新たな学びの連続でとても楽しく研修を進めています! たくさん学び、良い社員になれるよう精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします!

結城 香凜 (記事一覧)

沖縄出身ですが、せっかちです