私がサーバーワークスに転職したワケ

記事タイトルとURLをコピーする

初めまして、カスタマーサクセス部 営業課に所属しています相園です。 2024年3月にサーバーワークスに中途で入社しました。

今回は、私がなぜサーバーワークスに転職したのかについてお話ししていきます。

経歴の紹介

前職では、新卒で入社しSIerの営業として4年間、食品製造業や物流業のお客様へインフラやソリューション提案をしておりました。 ネットワークやオンプレサーバを提供し、その上に業務アプリケーションを乗せるなど幅広い分野まで手を広げていた会社でした。

なぜ転職しようと思ったのか?

社員も皆優しく、会社の雰囲気としては不満もなかったのですが、様々な企業と交流していく中で以下のことに気づき始めました。 それは、会社がIT業界の流れに遅れをとっていることです。

実際に、サーバーの提案の選択肢はオンプレのみで、クラウド提供の体制など整っていませんでした。 また、レガシーシステムの提案に縛られている環境で、クラサバかスタンドアロン型のみの選択肢しかありませんでした。

世間に置いていかれたくない、新しいことをしたいと思い転職を決意。 様々な分野がある中で、柔軟性に優れ昨今のトレンドであるクラウドインテグレーターを中心に転職活動を始めました。

サーバーワークスに入社したキッカケ

転職エージェントから、あれやこれやとオススメの会社が紹介される中で、サーバーワークスを見つけたのが馴れ初めでした。 どんな会社だろうと思い、ホームページを閲覧していると、社員の方が発信しているサバワクに目が留まりました。

社員インタビューであったり、私のように中途で入社した方々がどういった経緯でサーバーワークスに入社したか、入ってみてどう感じているのか。 私は様々な記事を読みました。

読んでいくと、私はある共通点があるなと思いました。

それは一人一人のオーナーシップ精神です。

組織に属する中で自分に何ができるだろうかを考え行動する。 これは組織が成長する上で欠かせないものだと思います。

サーバーワークスはこれからどんどん成長する企業だと感じ、応募をするに至りました。

そこからは面接を数回経て、晴れてサーバーワークスに入社することができました。

入社してギャップはあったか?

入社し数ヶ月が経ちましたが、ギャップはないです! 自らが手を挙げ行動する姿勢を大切にしていると感じています。

私も日々、皆さんに負けないように考え行動しようと努力しています!

最後に

以上が私がサーバーワークスに転職した理由でした。 サーバーワークスに興味がある方の、少しでも参考になればと思います。

相園 直人(執筆記事の一覧)

CS部営業課