こんにちは。広報のたがみです。
本記事は、「今週のひとこと」のレポート第10回目です!
今週のひとこと とは?
サーバーワークスグループでは、毎週月曜日に行われる全社朝会の中で、弊社社長の大石による「今週のひとこと」というコーナーがあります。
その今週のひとことで取り上げられたトピックの中からいくつかピックアップしご紹介していくシリーズです。朝会で実際に話している動画も併せて掲載いたしますので、よろしければそちらもご確認ください!
今回は「経営者の言葉」についてです。
今週のひとこと 本編
※動画について:掲載できる範囲の都合上、最後が話の途中で切れています。
私、この朝会の時間によく、他の経営者さんの話をすると思います。
経営者が他の経営者の話するのってどうなんですか?って言われることがあるんですけど、それに対する私の答えは以下の通りです。
発信から学びをもらう
エンジニアの人って、周りの優秀なエンジニアと仕事をすると刺激を受けたり学んだりすることがあるじゃないですか。でも、経営者の人は絶対数が少ないのもあって、一緒に仕事をすることが少ないんですよね。一緒に仕事をすることが少ない分、いろんなところでの発信や発言の内容から学びをもらうことが多いんです。実際にそういうものを目にすると、私も触発されたり、サーバーワークスもこうしてみたら良いんじゃないか?と思うことがあるんです。
そんな中で、最近X(旧Twitter)で見つけた、現役経営者のお話を一つしようと思います。それが、GMO 熊谷さんの言葉です。
人間の思考は言葉で出来ている
これはすごく大切な考え方だなと思います。
ただ、「大切だな~」と言っているだけではなんの学びもありません。ここから私たちは何ができるのかに繋げることが肝心です。
考えは参考になるので取り入れる
まず一つは、「考え方は参考になるのでぜひ取り入れていきたい」ということです。
私たちも、今期からは「予算」のことを「計画」と表現しようと決めています。予算と言うと、ノルマのような想像をしますね。「これをやらないといけない」という印象があると思います。
例えば、「管理部門の方であればここまでコストは使えるけど後は使っちゃダメ」のような話になってしまって、予算=守らないとダメなルール というニュアンスが強い言葉になってしまうんです。
でも私たちが実際にやりたいのは、ビジョンに向けて成長することです。予算に対してガチガチになるのではなく、ビジョンを達成するための計画というニュアンスを強くしたいと思っています。
HOWをマネしても意味は無い
もう一つは、「HOWを真似しても意味はない」ということです。
例えば先ほどの熊谷さんのアイデア「反省会ではなく”向上会”をしよう」をそのまま私たちが取り入れたとしても、表面をなぞっているだけですよね。背景や考え方を理解してエッセンスを取り入れながら、私たちに何ができるのか、私たちのアプローチを考えていくことに意味があるんだと思います。
実際に、私たちはSlackのガイドラインを作成し、「否定しない」と定めています。
成功している人のマネは、あまり意味が無いんですよね。成功した体験よりも、その人のバックグラウンドや考え方を取り入れることが重要です。ですので、私もその部分を皆さんに共有していこうと思います。仕事って、やっぱり楽しく前向きにやっていきたいですよね。実際私たちの仕事は楽しいです。
使うなら、良い言葉を
私たちの仕事はお客さんと一緒に、インフラという社会の基盤、社会を作っていく仕事ですよね。
だったら使う言葉も吟味して、いい言葉を使って行きたいです。
みなさんと一緒に、前向きな言葉で、気持ちで、頑張っていきましょう!
2021年新卒入社