【新卒IT研修】ITの基礎について学んだ3ヵ月間!

記事タイトルとURLをコピーする

f:id:swx-tomoe-furukawa:20201225162640p:plain

こんにちは!2020年4月に入社した古川です! 今回はサーバーワークスに入社してまずやったこと「IT基礎研修」について書いていこうと思います。

毎年ブラッシュアップを重ねている「IT基礎研修」ですので、私がどんなことをやったのかという視点で書いていきますね!

IT基礎研修とは

サーバーワークスの新卒は7月からOJTと呼ばれる研修に入り、実務に関わることになります。

営業部や技術課でのOJTはITの基本的な知識が必要になるため、入社して3ヵ月間はITの基礎を学んでいきます。これがIT基礎研修です。

どんなことをやるの?

教育チーム(CI部1課)から毎週1つずつ課題を出され、それに対してチームで回答を出していきます。

実際に出された課題はこんな感じです。

  • HTML・CSSって何?

  • PCはどのように動いているの?

  • URLって何のためのもの?

  • HTTPってなに?

  • DNSってどのように動作しているの?

  • IPアドレスを使った通信ってどうやってるの?

  • Webサーバーはどんなことをしているの?

  • インターネットってなに?

  • python プログラミングを身に着けよう

  • 最終課題:私たちはどのようにインスタグラムを見ているの?

文系卒からしたら「うわぁ難しそう」と思うかもしれませんが(私も初めは思いました。)、同期と協力もできますし、心強いトレーナーがついています!

トレーナーって?

毎週テーマが変わるたびに、そのテーマに精通している先輩2名がトレーナーとして付いてくれて、行き詰ったときには答えに近づくためのヒントをくれます!

あくまでも新人たちが自ら答えを導き出すという研修なので、トレーナーは「答え」は教えてくれません。考え方のヒントや間違った認識を正してくれるといった感じです!

分からない!と思ったときに連絡すると、すぐに来てくれる先輩方は私にとってはとても心強い存在でした!

最終課題ってどんな感じ?

出された最終課題は「私たちはどのようにインスタグラムを見ているの?」というものです。

この最終課題に対してはチームではなく個人で回答を用意し、それを全社向けに発表するという形式でした。(社長の大石さんも見に来てくれました!)

これまでのIT基礎研修の知識で答えることができるので、新たな知識を身に着けるための課題というわけではなく、

自分たちが得てきた知識を咀嚼し分かりやすく人に伝えるにはどうしたらいいかを考えるような課題だったと感じます。

分かりやすく人に伝えるためには、自分自身がしっかりと理解できている必要があるため今まで学んだことを総復習しながら、最終課題に取り組んでいました!

実際の私の最終課題プレゼン資料です↓

f:id:swx-tomoe-furukawa:20201225155831p:plainf:id:swx-tomoe-furukawa:20201225155828p:plain

やってみた感想

週を重ねるたびにITに関する知識が増え、それぞれの課題に対して出した回答が点と点ではなく、線となって繋がってくる感覚がすごく楽しかったです。

また、座学でインプットするだけの研修とは違い、自分たちで調べて発表するというアウトプット多めな研修だったので知識の定着率も高いような気がします!

私の場合、このIT基礎研修を終えてすぐに技術課のOJTに入り、AWSを触ったのですが「あ~これIT基礎研修で学んだな~」ということが多く、学んだことをフル活用することができました!

基礎を学ぶって本当に大事ですね。

ふるかわ ともえ (執筆記事の一覧)

2020年4月入社。 文系学部を卒業後、新卒でサーバーワークスに入社しました。現在はCI部SRE1課でエンジニアをしています。