【AWS Ambassador Global Summit 2022】シアトル出張#4 Summit 初日 佐竹&福島が世界1位に

記事タイトルとURLをコピーする

カスタマーサクセス部 佐竹です。
本日もシアトル在中ですが、本日より AWS Ambassador Global Summit 2022 が開催されます!

はじめに

シアトル出張中、(ほぼ)毎日ブログを書くという今回のチャレンジ、1つ前の記事(3日目)は以下の通りです。福島と交互にブログを記載していましたが、サミット本編は都合、私の方で記載しています。

sabawaku.serverworks.co.jp

AWS Ambassador Global Summit 2022 は現地(シアトル)時間 2022年9月21日(水)から9月23日(金)まで3日間開かれる AWS アンバサダーが世界中から集まるカンファレンスです。

以下がざっくりとした日程なのですが、なかなかの拘束時間となっています。

  • 9/21 9:00 AM Amazon: The Summit に集合して入館、9:00 もしくは 10:00 PM のバスでホテルまで戻って解散
  • 9/22 8:00 AM Amazon: The Summit に集合して入館、8:00 PM まで夕飯でその後に解散
  • 9/23 8:00 AM Amazon: The Summit に集合して入館、12:00 にランチボックスを頂いて解散

サミットは2.5日間行われますが、朝食~夕食まで全て含まれており、飲食代等で一切のお金がかかることがありません。どっぷり AWS の世界に浸かれてしまうこと間違いなし…という感じのスケジュールです。

日本からはアンバサダーが15名、AWSJ さんから4名の参加となっており合計19名がシアトルに集結しております。それでは早速当日の様子をご覧ください。

Amazon: The Summit へ入場

Error画面の犬がレゴに

会場はシアトルダウンタウン、Amazon スフィアの近くにある Amazon: The Summit で行われました。まずは 9:00 からの入場とパスポートの提示ですが、フロントの隣に犬がいました。

Amazon は買い物中にエラーを起こすと登場する犬がにわかに有名ですが、その犬に因んだレゴなのかと推測しました。

犬、かわいいですね(私は猫派ですが)。

入口で記念撮影

3F の会場に上がると、おしゃれな垂れ幕のようなものがあったので記念撮影をしてもらいました。こういうのをみると「イベントに来たな!」と思わされます。いい仕掛けですよね。

朝食

朝食ビュッフェ

Breakfast は re:Invent 等でもよく目にするビュッフェスタイルでした。こういうのも「イベントに来たな!」となる私です。

フルーツ

フルーツが見た目も綺麗で美味しかったことを記録しておきます。特に桃が美味しかったんですよね。

サミット1日目アジェンダ

アジェンダ

進行は、事前に共有されていたものから一部変更となり、上画像のアジェンダに沿って進められました。

この発表の内容には一部共有できないものもあるため、それを除いたもののうち「これが良かった」と感覚的に思ったものをざっくりと1つご紹介したいと思います。残りもう1つご紹介したい Robotics に関するプレゼンテーションもあったのですが、都合割愛しました。

Security - Jon Ramsey

Security

ご紹介するのは、セキュリティの VP (vice president) である Jon Ramsey さんの発表です。彼は、GuardDuty、Detective、Security Hub、Inspector、Macie 等セキュリティ製品に関する部署の責任者とのことで、セキュリティに関する発表がありました。

プレゼンテーションの内容は、AWS に関するものというよりかは「セキュリティに関する大学の講義」のようなものとなっており、AWS の特定機能を掘り下げるような話ではありませんでした。ただ、非常に学びになった印象があります。

なお、以下は一部私の方で分かり易さを優先して補った記載もありますため、その点はご了承ください。

要約

  • ビジネスとその利用者や技術は高速に変化しており、またそのために攻撃手法も高速に変化しています
  • 変化に追いつき脅威からの防護を考えるためには、改善のサイクル(OODA loop (Observe, Orient, Decide, Act))をより早く回し続けなければなりません
  • リスクの定義を行うと、リスクは「脅威×脆弱性×資産の数」となります
  • この3つに対応した AWS のサービスは以下の通りです
    • 脅威:GuardDuty / Detective
    • 脆弱性:Security Hub / Inspector
    • 資産:Macie
  • また、リスクは現在そのまま存在しているものと、緩和された後(例えば WAF や Firewall を噛ませた後)に残るものがあります
  • AWS がセキュリティに関して行っていることに、2022年8月に Splunk 社等と立ち上げられた OCSF(Open Cybersecurity Schema Framework) プロジェクトがあります
  • externalities = 外部性 とは何か?
    • 「ビジネス」があり「テクノロジー」が使われ、そこに「脅威」が出現し、「どのようにして防御を行うのか」という考えが生まれます
    • 例えば「ビジネス」における購入手法においても、顧客がどのように商品を購入するかは時代とともに大きく変わってきています(対面販売、通信販売、Web ショッピングへと変わった)
  • 「APT17」という中国のハッカー集団があり、TechNet を悪用してマルウェアを利用した攻撃を行っています
    • また、ステガノグラフィーで画像中にコードを忍ばせ、それを実行させる攻撃も存在しています
    • 脅威として Living off the Land (LotL) 自給自足/環境寄生攻撃があります
  • ソフトウェアが世界を飲み込む
    • 既知の「善」を定義し、その「善」の状態から逸脱した場合に自動的に行動が起こされ、人間が自己免疫機能を持つようにソフトウェアが病原体に対する抗体を生成する、ということが必要です
  • AI がどのようにして機械学習で最終的に人間をアウトパフォームするのでしょうか。学習にリソースは必要ですが、確実にアウトパフォームすることがわかります
    • Generative adversarial Networks (GAN) 敵対的生成ネットワークを利用して画像の解像度を上げることも可能になっています
    • DARPA (Defense Advanced Research Projects Agency 国防高等研究計画局) は Cyber Grand Challenge で脆弱性を自動修正するプログラムの競技会を開催しました

このプレゼンテーションの流れとしては「ビジネス変革の高速化に伴う防御の難しさ」を「AI を利用した機械学習で自己免疫機能のように修復する」ということがゴールだと述べられているように思えました。

言葉にすると簡単なことのように思えてしまうのですが、実際は非常に難しい技術であることがわかります。そのために必要なデータやリソース等、AWS 側はかなり途方もないゴールに向かって進んでいるようです。

またそのために、必要であれば他の企業とも協業をやっていくという柔軟な対応が素晴らしいと感じました。そしてこれからも AWS のセキュリティ向上には期待したいと強く感じたプレゼンテーションでした。

航空博物館へ

全てのプレゼンテーションが完了した後は航空博物館(The Museum of Flight )に移動となりました。夜はここのレストランを貸し切って夕飯&アワードとなります。

The Museum of Flight

航空博物館に来たのは初めてですが、ちょっとした趣味だったモノクロ写真を撮って楽しんでいました。

レストラン

少し観光したら、レストランに移動してディナーです。

アワード発表

今回も前年に続き、AWS Ambassador Global Summit でアワードが発表されました。

www.serverworks.co.jp

去年は、幸運なことに世界3位と日本1位、ブログ投稿数世界1位を頂いたのですが、果たして今年はどうでしょうか?

なお、AWS 公式のブログが出たら本記事に追記予定です。

ルーキーオブザイヤー

福島さん

1つ目の表彰として「ルーキーオブザイヤー」が発表されました。

これは恐らくですが、新しく参加したアンバサダーの中で最もコントリビューション(貢献)数が多いアンバサダーが表彰されるもので、いきなり福島さんが選ばれて表彰されていました。これには本人も驚いた(きっと何もわかっていなかった)と思います。

ブログポスト数世界1位

ルーキーオブザイヤーのあといくつか表彰があった後、今年もブログの投稿数の表彰がありました。

ここで、私はありがたいことに再度ブログポスト数世界1位の表彰を頂きました。

記念品

記念品も頂けました。石のオブジェです。ちなみに「めちゃくちゃ重い」です。以前頂いた記念品のガラスの「盾」は AWS Shield(物理)と社内で言われていましたが、今回のものは AWS Artifact(物理)で良いのでしょうかね…?

この後、国ごとの1位や世界総合ランキングの表彰があり、様々な方が表彰されていきました。

ゴールデンジャケット

世界中から要望が(何故か)多かったゴールデンジャケット。これはどうも、過去アンバサダーでかつ12冠の資格保有者に送られたようです。

2021年は惜しくも再現ならずでしたが、今年ついにゴールデンジャケットが配られました!

ゴールデンジャケット

私も福島も12冠に必要な全ての資格を保持しているため、ゴールデンジャケットも頂けました!ということで、航空博物館にあった日本の戦闘機の前で記念撮影しました。

これは本当に、なかなか得られない貴重な経験になったと思います。

まとめ

AWS Ambassador Global Summit 2022 は期待以上のプレゼンテーションの面白さがあり、また一日中出てくる食事も予想以上に美味しいものでした。

そして航空博物館でのアワードと目まぐるしく移動する中、日ごろお世話になっている AWSJ さんともバスの中でコミュニケーションが取れたりしたことで、とても楽しい一日になりました。

さらに現在、現地時間は 9月22日 2:55 AM です。本日 7:30 AM 頃に集合らしいですが、果たして間に合うのでしょうか…?

ブログの頑張りすぎで一抹の不安はありますが、またすぐにお会いしましょう。

よろしければ、このブログの続きも合わせて是非ご覧ください。

sabawaku.serverworks.co.jp

佐竹 陽一 (Yoichi Satake) サバワクブログの記事一覧はコチラ

マネージドサービス部所属。AWS資格全冠。2010年1月からAWSを利用してきています。2021-2022 AWS Ambassadors/2023 Japan AWS Top Engineers/2020-2023 All Certifications Engineers。AWSのコスト削減、最適化を得意としています。